—
by
東京 喜田家 「江戸太皷」 最近お気に入りの和菓子屋さん、東京の喜田家。 喜田家のなかでおすすめしたいのがこの…
岡山 みづゑ 「あずき餅」 岡山に来ました。 今までは駅の近くの高島屋しか行けなかったけど、今回は時間があった…
東京 喜田家 「福良すずめ」 東京の和菓子屋さんでお土産を聞かれたら、オススメしたいのがこちらの喜田家さん! …
東京 赤坂青野 「栗蒸し羊羹」 むっちり、もっちり食感が大好きな蒸し羊羹。 関東の練羊羹は寒天が多いのであまり…
大阪 小島屋 「けし餅」 一度食べてみたかったけし餠。千利休ゆかりのお菓子としてよく出てくるのですが、HPをみ…
東京 虎屋 「アールグレイまんじゅう」 東京ステーションホテル内にあるトラヤ トウキョウをご存知ですか? 中二…
東京 羽二重団子 「プティもなか(だんご)」 羽二重団子の作るプティ最中。コロンと手のひらに乗るとても可愛らし…
鹿児島 竜乃家 「木目羹(きもくかん)」 鹿児島の郷土菓子、木目羹! 初めて見たとき「なんだこれは!!!」とび…
念願の!念願の赤福氷を食べました!!!!!夏しか食べられないこの赤福氷。なかなか本店に行くのは難しいな、と思っ…
鹿児島 梅月堂 「かるかん饅頭」 ラムドラの工場見学に行きました。 社長の石原さんとお話ししてたのですが、その…
福岡 きくや 「ほおずき」 ほおずきは、ナス科ホオズキ属の多年草。 赤い風船みたいで可愛くて、夏の楽しみの一つ…
京都に行ったらぜひ食べていただきたいお菓子、それは中村軒のお菓子です。なかでも特におすすめなのが看板商品の「麦…
東京 三笠山 「藻塩三笠山」 どら焼きが大好きです。 とっても大好きなんですが、さすがにこの暑さ。 毎日溶けて…
鹿児島 明石屋 「土用餅」 土用の丑の日といえばうなぎですよね。 ここ最近はうなぎが絶滅危惧種になったり、その…
水大福(東京/中山堂) 門前仲町へあんみつを食べに行きました。 待ち合わせまで少し時間があったので和菓子巡りを…
Search
Social
Instagram
Youtube
X(Twitter)
Note
© 2025 せせ日和