開運どら焼き(石川/御朱印)

お正月に食べよう!と思って買った「開運どら焼き」。 袋には「開運福宝」の文字と七福神。 この漢字を見るだけでもなんだかいいことが起こりそうな気分になります。 「笑う門には福来たる」 今年も笑顔で過ごしたいですね。 袋を開 …

二色饅頭(石川/下常菓子店)

石川 下常菓子店 「二色饅頭」 石川県山代温泉に遊びに行った時に訪れた下常菓子店。 真っ先に目に入ったのがこの二色饅頭。 皮の色は白とピンク。 わー!2色だ…!と驚いていると、説明のカードには中のあんこも2色と書いてある …

おだまき くるみ味噌あん(石川/御菓子司たにぐち)

石川 御菓子司たにぐち「おだまき くるみ味噌あん」 ずっと気になっていた「おだまき」というお菓子にやっと出会えました。 今回紹介するのは黒米粉入りの紫おだまき。 中にはくるみ味噌あん。 刻んだクルミが入っていてカリッとし …

冷やしずんだおだまき(石川/御菓子司たにぐち)

石川 御菓子司たにぐち「冷やしずんだおだまき」 ずっと気になっていた「おだまき」というお菓子にやっと出会えました。 おだまきは石川県、宝達志水町(ほうだつしみずちょう)という町に古くから伝わるお菓子。 今回紹介するたにぐ …