レモン大福(東京/神楽坂 梅花亭)

東京 神楽坂 梅花亭 「レモン大福」 さっぱりとした味のレモン大福。中のあんこはこし餡でした。 どこがレモンなのかな?とドキドキしながらかじると、お餅にレモンが混ぜ込んでありました。 実はこのレモン、店主の井上さんのお知 …

抹茶わらび餅(熊本/白玉屋新三郎)

熊本 白玉屋新三郎 「抹茶わらび」 小さい頃からとにかく白玉が大好き。そんな時見つけたのが、熊本の白玉専門店、白玉屋新三郎です。 今回紹介するので白玉屋新三郎の中でも珍しく白玉を使っていない商品、抹茶わらび餅です。 抹茶 …

出入橋きんつば(大阪/出入橋きんつば屋)

大阪 出入橋きんつば屋 「出入橋きんつば」 こんなに美味しいきんつば食べたことない…!!!! きんつばを食べる文化のない九州出身の私にとって「きんつば」はもあまりピンとこないお菓子。 きんつばの存在を知ったのはここ最近で …

塩豆大福(セブンイレブン)

セブンイレブン 「塩豆大福」 どうしようもなく豆大福が食べたくなった昼下がり。セブンイレブンに駆け込みました。 最近はデザートコーナーの和菓子がほんとに充実していてびっくりしますね。お目当の豆大福があってよかった。 ずっ …

納屋橋まんじゅう(愛知/納屋橋饅頭万松庵)

愛知 納屋橋饅頭万松庵 「納屋橋まんじゅう」 お土産でもらった名古屋の納屋橋まんじゅう。 もらった時は知りませんでしたが、名古屋に行ってびっくり。 駅の売店にお土産としてたくさん売られていて、有名なお土産のおまんじゅうの …

霧の森大福(愛媛/株式会社やまびこ)

愛媛 株式会社やまびこ 「霧の森大福」 お土産でいただき、初めて知りましたが、大人気商品で、ネットでは抽選販売らしいです! 四国のお茶産業発祥の地、愛媛県新宮村で作られた新宮茶の抹茶を生地にたっぷりと、そして外側にもまぶ …

ごろごろ栗のどら焼き(岐阜/御菓子処養老軒)

岐阜県 おりじなる大福 御菓子処養老軒 「ごろごろ栗のどら焼き」 これでもか!というほどゴロゴロと栗が入っています。 生地もふわふわで美味しい◎ クリーム大福も早く食べたい。 こちらのどら焼きは本店と丸栄店のみでの販売で …