肥後太鼓(熊本/あんたがたどこさ 肥後もっこす本舗)

熊本県 あんたがたどこさ 肥後もっこす本舗 「肥後太鼓」 しょうゆ味のおかきとピーナッツが水飴でからめられたおせんべい。 カリッといい食感を生み出しています。 甘辛さがクセになる!!お茶と一緒に食べるのがオススメ。 ちな …

肥後みどり(熊本/お菓子司しぼりや)

熊本県美里町の無農薬緑茶餡のカステラ饅頭です。 カステラ饅頭はしろあんが多いので、抹茶餡は珍しい!と思って購入しました。 前回紹介した漱石まんじゅうというカステラ饅頭と同じお店。 兄弟みたいなかんじですかね? 皮がとても …

ティラミスどら焼き(福岡/博多運盛)

福岡県 博多運盛 「ティラミスどら焼き」 誰かに運を渡したい時、必ずここでお土産を買おうと決めているお店があります。 今回紹介する博多運盛。 メイン商品は運盛饅頭と運どらという8種類の「ん」のつく野菜を使ったあんこで作ら …

武者がえし(熊本/おかしの香梅)

熊本 おかしの香梅 「武者がえし」 こしあんをパイ生地で包んだお菓子。 さらっとしたこしあんです。 パイ生地はバターのいい香りがします。 コーヒーと飲むのがオススメ。 「武者返し」というお菓子の名前は下は緩やかで上に行く …

塩豆大福(福岡/平間まんじゅう店)

福岡県 平間まんじゅう店 「塩豆大福」 可愛らしい生菓子が並ぶお店を発見しました。 この日はきな粉のおはぎ、塩豆大福、よもぎ餅。 残っているのはこれだけなんです、とお昼すぎにもかかわらず人気のお店のよう。 お店の方に聞く …

あんみつ(福岡/鈴懸)

福岡 鈴懸 「あんみつ」 福岡にある鈴懸は老舗の和菓子屋。 福岡を始め、新宿伊勢丹や名古屋高島屋にも店舗があります。 本店では喫茶スペースがあり、ランチや甘味をいただくことができます。 写真のあんみつはランチについていた …