みかも山(御菓子処雅洞/栃木)

栃木 御菓子処雅洞 「みかも山」 大好きなどら焼きを紹介します! ほんとは大好きすぎて教えたくないくらいだけど、美味しすぎるので是非食べて欲しいのです! 黒糖生地はまだら模様が可愛くて、フワッフワなのにもちもち感もありま …

レンガカステラとどら焼き(金福菓子舗/岡山)

岡山 金福菓子舗 「レンガカステラ」 岡山に行った時、ゲストハウスの近くにあった和菓子屋さん。 一緒に行ったみんなと行きました。 一人で和菓子屋さんに行くのは慣れてるというかそれが普通なので何人かでワイワイするのに慣れず …

和菓子の可能性は無限大!両口屋是清が届ける、過去と今をつなぐ和菓子

こんなに素敵な和菓子の街があったなんて。 名古屋と言ってどんな和菓子を思い浮かべますか?ういろう?鬼まんじゅう?最近名古屋に行く機会が増え、街を歩くととても和菓子やさんが多いことに気づきます。 中でも多く取り扱われている …

ぬれどら焼き白茶々(梅月堂/鹿児島)

ぬれどら夏バージョン!大好きな梅月堂のぬれどらは季節によっていろんな味が登場します! 春はさくら、秋は栗。夏バージョンは去年「今開発中なんです!」と聞いていたので今年完成したのがとても嬉しいです。 そんな夏バージョンは「 …

栗きんとんどら焼き(東京/志”満ん草餅)

東京 志”満ん草餅 「栗きんとんどら焼き」 東京向島、志”満ん草餅を食べに行った時のこと。 もちろんめあては草もちだったのですが、その横で売られていたのがこの「栗きんとんどら焼き」。 お店の方にお話を伺うとなんとごろっと …

どら焼き好きの私を魅了した西鎌倉、「茶の子」のどら焼き特集

どら焼きが好きです。どら焼きの記事をかくたびに言ってる気もしますが、とにかくどら焼きが大好きです。サイズ、皮のふわふわ感、しっとり感、あんこの水分量に、あんこと皮の馴染み具合、半分に割ったときの表情に、意外なものが出てき …