抹茶どら焼き(フランス/パティスリー朋)

インスタで突然いただいたメッセージ。 「フランスにあるパティスリー朋さんのどら焼きをぜひ食べて欲しい!」 メッセージをくださったのは村岡寅則商店の宮内さくらさん。 メッセージにはこの一言だけではなくどら焼きに対する愛と和 …

ボリューム満点!横浜で味わうもみぢの大銅鑼焼

横浜と言って何を思い浮かべますか? 中華街やおしゃれなカフェ、なかなか和菓子は思い浮かばないかも。 そんな横浜ですがとてもインパクトのある銅鑼焼きがあります。 もみぢというお店の大銅鑼焼きです。 直径はなんと10cmとい …

ぬれどら栗(鹿児島/梅月堂)

食欲の秋、昔の人は本当に上手いことを言うもんだなぁと毎年思っています。 食べることが大好きな私は実りの秋が大好きです。 和菓子には欠かせないあんこ、そして秋といえば栗も収穫期を迎えます。 秋になると和菓子もここぞとばかり …

うなぎいもどら焼(静岡/たこ満)

静岡 たこ満 「うなぎいもどら焼」 静岡に行ったら必ず買うのがこのうなぎいもシリーズ。 今回は駅ナカのキヨスクでどら焼きだけ見つけて購入しました。 他にもかりんとうや生クリーム大福、その他洋菓子のシュークリームやラスクな …

みかも山(栃木/御菓子処雅洞)

栃木 御菓子処雅洞 「みかも山」 大好きなどら焼きを紹介します! ほんとは大好きすぎて教えたくないくらいだけど、美味しすぎるので是非食べて欲しいのです! 黒糖生地はまだら模様が可愛くて、フワッフワなのにもちもち感もありま …

レンガカステラとどら焼き(岡山/金福菓子舗)

岡山 金福菓子舗 「レンガカステラ」 岡山に行った時、ゲストハウスの近くにあった和菓子屋さん。 一緒に行ったみんなと行きました。 一人で和菓子屋さんに行くのは慣れてるというかそれが普通なので何人かでワイワイするのに慣れず …

和菓子の可能性は無限大!両口屋是清が届ける、過去と今をつなぐ和菓子

こんなに素敵な和菓子の街があったなんて。 名古屋と言ってどんな和菓子を思い浮かべますか?ういろう?鬼まんじゅう?最近名古屋に行く機会が増え、街を歩くととても和菓子やさんが多いことに気づきます。 中でも多く取り扱われている …

千なり 抹茶(愛知/両口屋是清)

愛知 両口屋是清 「千なり 抹茶」 両口屋是清のどら焼き、千なりです。 千なりはどら焼きの表面に押されている焼印の「千なり瓢箪」から名付けられました。 ふかふか生地の中にはほんのり香る抹茶あん。 この抹茶あんはお客さんの …