—
by
鹿児島 まるはちふくれ菓子店 「ふくれ 落花生」 蒸しパンに似た食感をもちつつ、とてももっちりと弾力があるふく…
鹿児島 まるはちふくれ菓子店 「ふくれ ここあ」 蒸しパンに似た食感をもちつつ、とてももっちりと弾力があるふく…
「くず餅」 葛といえば吉野葛と思っていましたが、実は鹿児島の大隅も葛の名産地。 その大隅の葛と梅月堂のとっても…
「湯之元せんべいアイス」 梅月堂の看板商品、湯之元せんべいがアイスになりました! 阿蘇のジャージー牛乳を使いと…
「ラムドラアイス」 梅月堂の看板商品、ラムドラがアイスになりました!阿蘇のジャージー牛乳を使いとてもコクがあり…
鹿児島 梅月堂 「湯之元せんべい」 鹿児島県湯之元は古くから伝わる温泉地。 1921年創業した梅月堂は地元の方…
鹿児島 梅月堂「ぬれどら」 実は60年前からある、梅月堂の名物、どら焼き。 しっとりとした手のひらサイズの小ぶ…
鹿児島 梅月堂 「ラムドラ」 私のSNSを見たことがある、またはお会いしたことがある人だったら一度はこの名前を…
「いちご大福」 お餅はふわふわ。酸味の効いたいちごとあんこが美味しかったです。 小ぶりなサイズで…
「大納言カステラ」 大きくてしっとりしていてこんなに美味しいカステラ食べたことない!というほど本当においしいカ…
鹿児島県 明石屋 「一黙」 なんだこれはー!と、初めて食べてびっくりしたお菓子の一つ。 一黙(いちもく)と読み…
鹿児島 あん楽 「どら焼き うぐいすあん」 ここのお店のあんこは本当においしいので鹿児島に行った時はおすすめし…
「カフェオレ大福」 お店の方にオススメされて購入したこちらのクリーム大福。 生クリームとホロにがなコーヒー餡が…
「加治木まんじゅう」 加治木まんじゅうは薩摩のお殿様のお茶うけに出されたことが始まり。加治木町に7店舗、加治木…
Search
Social
Instagram
Youtube
X(Twitter)
Note
© 2025 せせ日和