斗々屋饅頭(大阪/丸市菓子舗)

大阪 丸市菓子舗「斗々屋饅頭(ととやまんじゅう)」 大阪堺、千利休の出身地であるこの街で千利休をモチーフにしたお菓子を作っている丸市菓子舗さんにお邪魔しました。 明治28年に創業したこのお店はレトロな雰囲気が漂うとても素 …

正油まんじゅう(北海道/金作屋本店)

北海道 金作屋「正油まんじゅう」 ここには「ぜんざい最中」というお椀型のもなかにあんこと小豆の入ったちょっと変わったも中があるとの情報を入手して、楽しみに行ったんだけど、どうやら作っている和菓子の数がだいぶ減ったようで出 …

博多祇園山笠の時期限定で食べられる”祇園饅頭”3種類を食べ比べ!

暑くなってきましたね。7月。夏到来です。 さて、福岡の夏といえばこれといっても過言ではないお祭りがあります。 博多祇園山笠(はかたぎおんやまかさ)です。 さて、このお祭りの期間中だけ販売されるお饅頭があります。 3つの和 …

かるかん饅頭(鹿児島/蒸気屋)

鹿児島といえばかるかん饅頭!山芋で作られるもふっとした食感と香りはなかなか他ではみられないお饅頭です。高級な気分の時は明石屋、手軽にちょっとかるかん食べたいな、みたいな気分の時は蒸気屋を利用しています。なんといっても10 …

加治木まんじゅう(鹿児島/岡田商店)

鹿児島 岡田商店 「加治木まんじゅう」 鹿児島に加治木(かじき)という街があります。 この街の名物、加治木まんじゅう。 大きめの酒饅頭で、加治木まんじゅうのお店は7店舗あり、基本は白いお饅頭にこしあん。 変わり種として生 …

揚げまんじゅう 桜(東京/御門屋)

東京 御門屋 「揚げまんじゅう 桜」 揚げまんじゅうを食べました。 気にはなっていたものの、今まで食べたことがなく、初めて購入! 桜の可愛いピンクにそそられ、買ってみました。 揚げまんじゅうは蒸し饅頭を独自の製法で揚げて …

一口サイズの可愛いおまんじゅう!福岡大牟田の草木饅頭を食べよう!

福岡県大牟田市。博多から電車で1時間ちょっと。 この街にはたくさんの和菓子屋さんがあります。 大牟田の名物まんじゅうといえば焼きまんじゅうのカステラ饅頭、そして今回紹介する、蒸し饅頭の草木饅頭です。 草木饅頭はふわっとや …

うさぎまんじゅう(東京/うさぎや)

東京 うさぎや 「うさぎまんじゅう」 可愛らしいうさぎまんじゅうを見つけました。 うさぎや、だからうさぎまんじゅう。 どら焼きの名店、うさぎやのお饅頭です。 気にはなっていつつも、結局いつもどら焼きを買うので今日は思い切 …