京都 若菜屋本家 「栗璞(りつぼく)」 宇治抹茶が使われた生地。想像以上に抹茶の味が濃くておいし…
京都 亀屋良長 餡之匣(あんのはこ) ケーキに見えるこのお菓子、実は生地にもサンドされているクリームにもあんこ…
鹿児島 立神屋 「とらやき」 鹿児島県の最南端、枕崎で和菓子巡りをしました。優しいおばあちゃんが出迎えてくれた…
福岡 つる平「こくら太鼓 白あん」 たくさん和菓子を食べていますが、意外と地元のものを食べてないなと反省して小…
長崎 和泉屋 「綺麗菓(きれか)」 長崎に行った時に見つけたカステラのお店、和泉屋さん。 スタイリッシュなパッ…
東京 東海 「ワッフル」 マルンとした見かけが可愛い和菓子屋さんのワッフル。 中には昔ながら(給…
埼玉 彩乃菓 「河越抹茶どら焼き」 気になっていた彩乃菓さんのどら焼きをいただきました。この外観から、「あ、中…
神奈川 香炉庵 「ミルクティーどら焼き」 東京駅の店舗しかまだいったことがないんですが、どの和菓子もおしゃれで…
東京 壽堂 「雲井」 東京で大好きな街、人形町。 レベルの高い和菓子屋さんが勢ぞろいしています。 今回紹介する…
島根 一力堂 「島根地伝酒どら焼き」 地伝酒(じでんしゅ)は古くから松江に伝わる料理酒。その地伝酒をカステラ生…
長崎 和泉屋 「五三焼金粉カステラ」 8月に長崎に行きました。 「カステラ巡りをするぞー!」と意気込んでいった…
熊本 お菓子の香梅 「とら焼き」 陣太鼓で知られる、お菓子の香梅の本店限定商品。 中には濃厚な小豆クリームがは…
長崎県 異人堂 抹茶カステラ ふんわりと抹茶がかおるしっとりかすてらでした! 冷凍保存していたのですが、半解凍…
福岡県 博多運盛 「ティラミスどら焼き」 誰かに運を渡したい時、必ずここでお土産を買おうと決めているお店があり…
石川県 雅風堂 「金沢めぐり」 紅茶生地の浮島に羊羹が挟まっています。 新宿高島屋で定期的に開催されているイベ…
Search
Social
Instagram
Youtube
X(Twitter)
© 2025 せせ日和