—
by
鹿児島 山形屋 「金生饅頭」 ほわっとほどける白あんと、ふわふわのパンケーキみたいな生地。 鹿児島名物の金生饅…
東京 谷中岡埜栄泉 「きんつば」 大好きなお店、東京の谷中岡埜栄泉さん。 こんなに魅力的なお店に出会えただけで…
鹿児島 三春堂菓子舗 「ぼんたんパイ万頭」 阿久根の特産品である柑橘の「ぼんたん」を使って作られたパイまんじゅ…
雪華堂「七福どら焼き」 雪華堂は東京赤坂に本店を構える甘納豆のお店。たっぷりと蜜を含んだ甘納豆が大人気のお店で…
東京 東海 「茶通」 お茶菓子として用いられることが多い茶通。 中にはこしあん、外側の生地はしっかりと焼いてあ…
宮崎 清香堂 「チーズまんじゅう」 宮崎のお土産といえば、そう、チーズ饅頭です。 こちらは高速の…
鹿児島 比良商店 「伊集院饅頭」 伊集院まんじゅうは市内に数軒の店舗がある市を代表する伝統的なお菓子で、鹿児島…
熊本 松陽軒 「かすてら饅頭」 福岡県の下のほうにある、大牟田(おおむた)というところには「かすてら饅頭」とい…
岡山 やまんぼう本舗 「山苞」 山苞とは山からのお土産、という素敵な意味があります。 こういう日本らしい意味が…
岡山 三宅製菓 「金平饅頭」 明治38年の創業のお店。 以前岡山に行った時に見つけたんですが、白あんのもったり…
岡山 藤戸饅頭本舗「藤戸饅頭」 岡山に行ったら必ず買う大好きなお饅頭があります。 今回紹介する藤戸饅頭! 忘れ…
鹿児島に来て1年。私には愛すべき和菓子があります。大好きで大好きでたまらないので今回はこの和菓子についてひたす…
徳島 滝口清水堂 「岩屋まんじゅう」 ずっと気になっていたのですが、やっと食べることができました! 星のマーク…
山口県 塩瀬菓子舗の「角島万十」 まんじゅうとみれば有無いわず飛びついてしまう今日この頃。お盆休みに久しぶりに…
山口県 三春堂 「川棚饅頭」 山口県に瓦そばを食べにいきました。川棚温泉の名物です。 そして、もう1つの名物が…
Search
Social
Instagram
Youtube
X(Twitter)
Note
© 2025 せせ日和