むかご大福(鹿児島/薩摩蒸気屋)
鹿児島 薩摩蒸気屋 「むかご大福」 買うときは「むかご?塩豆大福でしょー」と軽い気持ちで買って、きった瞬間びっくり!豆が紫なんです。そう、これがむかごの正体、豆ではありませんでした。 むかごは山芋の蔓にできる芽のこと。芋 …
鹿児島 薩摩蒸気屋 「むかご大福」 買うときは「むかご?塩豆大福でしょー」と軽い気持ちで買って、きった瞬間びっくり!豆が紫なんです。そう、これがむかごの正体、豆ではありませんでした。 むかごは山芋の蔓にできる芽のこと。芋 …
鹿児島 明石屋 「朝搗き豆大福」 明石屋といえばそう、かるかん。 なんですが、隠れた名物があります。 それがこちら、朝搗き豆大福です。人気すぎて、滅多にその姿を見ることができず、この豆大福の存在を知ってる人もなかなかいま …
福岡 駒屋 「豆大福」 福岡の大名にある小さな和菓子屋さん。 今までもよく利用していたんですが、何度食べてもやっぱりおいしくて大好き。 「福岡でオススメの和菓子は何?」 そう聞かれたらまず一番に紹介するのがこの駒屋の豆大 …
京都 東寺餅 「京風 よもぎ大福」 大福好きにはたまらない、このボリューム感!!! 両手でかぶりついてしまいました…。 中には柔らかめに炊かれたつぶあんがたっぷり。 毎月21日に行われる、弘法市ではこのよもぎ大福が焼かれ …
福岡県 平間まんじゅう店 「塩豆大福」 可愛らしい生菓子が並ぶお店を発見しました。 この日はきな粉のおはぎ、塩豆大福、よもぎ餅。 残っているのはこれだけなんです、とお昼すぎにもかかわらず人気のお店のよう。 お店の方に聞く …
東京 神楽坂 梅花亭 「レモン大福」 さっぱりとした味のレモン大福。中のあんこはこし餡でした。 どこがレモンなのかな?とドキドキしながらかじると、お餅にレモンが混ぜ込んでありました。 実はこのレモン、店主の井上さんのお知 …
セブンイレブン 「塩豆大福」 どうしようもなく豆大福が食べたくなった昼下がり。セブンイレブンに駆け込みました。 最近はデザートコーナーの和菓子がほんとに充実していてびっくりしますね。お目当の豆大福があってよかった。 ずっ …
愛媛 株式会社やまびこ 「霧の森大福」 お土産でいただき、初めて知りましたが、大人気商品で、ネットでは抽選販売らしいです! 四国のお茶産業発祥の地、愛媛県新宮村で作られた新宮茶の抹茶を生地にたっぷりと、そして外側にもまぶ …
東京 虎ノ門岡埜榮泉 「大福」 高級感漂う、上品な大福です。中は濃厚でもったりとしたこしあん。 いや〜たまらんですよ。こしあん好きは必見!!! 1個なんと110g! 1つ食べるとかなりのボリューム感です。 食ーべーたー! …
「カフェオレ大福」 お店の方にオススメされて購入したこちらのクリーム大福。 生クリームとホロにがなコーヒー餡がとても合う!! 今回買わなかったとても大きなおはぎもオススメらしいので 次回は是非食べたいと思います◎ &nb …
「塩豆大福」 あんまり期待してなかっただけにやられたー! すっごいもちもちでお豆もたっぷり。あんこもあっさりでおいしかったです。 おもちもっちり塩豆大福 1個 130円(税込) カロリー 185kcal