京都 中村軒 「椿餅」
京都に行ったら絶対に買おうと思っていた椿餅。今回は生菓子で有名な中村軒さんの椿餅を購入できました。
椿餅は椿の葉っぱで道明寺粉のお餅(桜餅のつぶつぶのやつです)を挟んだ冬のお菓子。中にはシュッとしたこしあん。すっきりとした甘さです。
このお菓子、ものすごく歴史が長く、平安時代に、軽食代わりとして食べられた餅菓子。「源氏物語」に登場していて、和菓子の起源とも言われています。
いろんなお店を見て回ったのですが、売っていたのは他にもう1店舗。少し先取りのようです。ちなみに虎屋では2月1日から販売だそう。きになる方は是非食べて見てくださいね…!
和菓子情報
種類 | 餅 |
あんこ | こしあん |
サイズ | 中くらい |
日持ち | 翌日 |
価格 | 2個入り 460円(税込) |
オススメ飲み物 | 抹茶,ほうじ茶 |