千歳本店手づくりどら焼き(morimoto/北海道)
北海道の大好きなお店、morimoto!! そんなmorimotoの千歳本店だけで買える、手づくりどら焼きを食べました。 ハンバーガーの包み紙のような紙の袋に包まれています。ずっしりと重たいどら焼き、袋から出してみると… …
北海道の大好きなお店、morimoto!! そんなmorimotoの千歳本店だけで買える、手づくりどら焼きを食べました。 ハンバーガーの包み紙のような紙の袋に包まれています。ずっしりと重たいどら焼き、袋から出してみると… …
沖縄旅行で行くのを楽しみにしていたお店、羊羊(ようよう)さんへ行ってきました!これまた楽しみにしていた世界遺産の中城城跡の近くだったので、合わせて行ってきました。 おしゃれな店内!木の温もりを感じられる、温かい雰囲気です …
虎屋の工場がある静岡県・御殿場。そこにある「とらや工房」では通常の虎屋のメニューではなく、「和菓子屋の原点を現代に再現する」というコンセプトで和菓子作りが行われています。 自然の中にあるとらや工房は自然豊かな立地に建てら …
しばらく北海道に行けて無くてつらい… と思っていたら、近くで旭川の和菓子屋さん、梅屋さんのどら焼きを発見したので買ってみました。 梅屋さんはもともとシュークリームのお店。 創業は大正3年と長く続いているお店です。 ひとつ …
久しぶりに博多阪急に出かけました! そこで見つけた大阪の一力層本舗の「一力じまん」を発見! 前に食べた時においしかったので、また出会えたのも何かの縁、嬉しくなって買いました。 前よりパッケージがかわいくなってる気がする! …
神保町にある亀澤堂は神保町にいったら必ず立ち寄るお店。 なぜかというと、豆大福の「豆」部分が大豆、という変わった豆大福を売っているんです。 そして、どら焼きのあんこの種類が豊富! 季節によって変わるあんこがとても魅力的で …
奈良、菊屋さんの菊まんはおまんじゅうかと思いきやなんとどら焼きというサプライズ。 「菊まん~高級どら焼き~」 というサブタイトルがついちゃうかっこいいネーミングに惚れ惚れしました。 菊、という名前がつく通り、皮には菊の焼 …
北海道 菓子処大丸「どら焼き」 北見の和菓子屋さん大丸。 ほっちゃれ、という鮭の形をしたお菓子が有名でそれを目当てに行ったのですが、そのほっちゃれはもちろん、どら焼きが有名なんだそう。 お店に着いたのは朝8時半。 それな …