八幡饅頭(福岡/八幡饅頭本舗鶴屋本店)

今から7年前、当時は大学生で東京に住んでいました。 そんな時飛び込んできたのが「八幡まんじゅうがなくなる」というニュース。 隣の街だからいつも食べていたわけではないけれど、福岡によくあるカステラまんじゅうの中では一番お気 …

だんご(福岡/和菓子処 とらや)

久留米にある和菓子屋さん、とらやさんに行ってきました。 天神三越で丸ぼうろが売られていて、お店の存在は知っていたけれど、今回ようやく行くことができました。 店内は生菓子がずらっと並んでいて、一際輝いていたのがこのお団子た …

御朱印(石川/御朱印)

石川名物、御朱印をお取り寄せしました! 前金沢に行った時に丸が並んだこのビジュアルに圧倒されたものの、さすがに買えなくて、バラでいくつか買ったこのお饅頭。 今回思い切って頼んでみました。 包装紙はレトロでかわいい! 箱も …

笑み福(京都/亀屋良長)

新しい年を迎えるにあたってなんのお菓子にしようか迷っていたのですが、大好きな亀屋良長さんのお菓子と共に迎えることにしました。 このサイズの羊羹は各季節ごとにいろんなバージョンで登場して、1年を通して楽しめます。 この羊羹 …

カステラ(山口/ときわ屋)

たくさんカステラを食べてきたし、どこのカステラもおいしいけれど、それでもやっぱり、このカステラが一番大好きです。 その魅力は本当にたくさんあるのですが、まずはずっしりと重たいこと!!そして、とにかく大きいこと!! 横の長 …

時じくよもぎ(山口/おほげつ)

ショーケースを見ただけじゃわからなかったので店員さんに聞いてみると、「よもぎのお餅にくるみが入ったお菓子ですよー!」とのこと。なんとなく想像はつくけど、なかなか珍しいお菓子だったので買ってみました。 1袋ずつ小分けに売ら …

匠壽庵 白姫冬餅(滋賀/叶匠寿庵)

こしあんのあもを買いに行った時のこと。お会計の時に見つけたのがこの「匠壽庵 白姫冬餅(しょうじゅあん しらひめふゆもち)」です。白姫冬餅ってなんだかとても冬っぽくて綺麗な名前だな、と思って、急いで店員さんに 「これもくだ …