秋田・木村屋の和菓子をお取り寄せしたよ!
秋田・横手といえば焼きそば!と思っていたのですが、もうひとつ名物があります。 それはお花見団子! 一般的にお花見だんごといえばピンク、白、緑の三色団子と思うのですが、 なんと秋田・横手地方ではお団子に羊羹がかかっているん …
秋田・横手といえば焼きそば!と思っていたのですが、もうひとつ名物があります。 それはお花見団子! 一般的にお花見だんごといえばピンク、白、緑の三色団子と思うのですが、 なんと秋田・横手地方ではお団子に羊羹がかかっているん …
京都に行きました。 泊まっていたホテルの近くにあった茶寮翠泉の高辻本店。 前からわらび餅が気になっていたので朝ごはんがわりに行ってきました! 10時30分のオープン同時に到着。お客さんは誰もいません。 素敵な店内を貸切状 …
食べることが大好きな私は、いろんな食べ物に思い出が詰まっています。その中で、嬉しい時も辛い時も、私を励まし、支えてくれたアイスクリーム、それがハーゲンダッツです。 毎年夏休みに連れて行ってもらっていた野球場でおばあちゃん …
鹿児島は驚くほど郷土菓子が多いのを知ってますか。 私も実際住むまでは鹿児島銘菓といえば「かるかん」と思っていました。お土産やさんにもよく売っている白いふわふわしたあのお菓子です。鹿児島の郷土菓子といって思いつくのはこのく …
福岡 はやし屋 「筑前やはた」 「このお店も確か和菓子屋さんだったような…」 お父さんとそんな話をしながらやってきたお店は “焼き立てパンあります” そんな旗が掲げてあってどう見てもパン屋さん。 「うーん、とりあえず入っ …
京都に行きました。 京都といえばやっぱり和菓子。 京都ではお抹茶などと楽しむ「京菓子屋さん」とお饅頭やお団子など日常のおやつとして楽しむ「おまんやさん」が分かれています。 虎屋は京都で創業しているのでもともとは京都のお店 …
ここ1年以上メインの活動はこれだった、と言っても過言ではないほどメインの活動として動いてきた和菓子とコーヒー。 お茶のイメージが強い和菓子だけど、コーヒとも合うんだよ、とずっと言い続けてきました。 この企画を始めた時、ま …
暑くなってきましたね。7月。夏到来です。 さて、福岡の夏といえばこれといっても過言ではないお祭りがあります。 博多祇園山笠(はかたぎおんやまかさ)です。 さて、このお祭りの期間中だけ販売されるお饅頭があります。 3つの和 …
東京駅から歩くこと約10分。 凛とした趣きの店舗が現れます。 京都に本店を構える日本茶の専門店一保堂(いっぽうどう)の東京丸の内店です。 店舗のコンセプトは「買う」「楽しむ」「学ぶ」の3つの空間。 特にこの喫茶室、嘉木( …
「僕とシッポと神楽坂」放送情報 放送期間 2016年10月〜11月 テレビ朝日系にて、毎週金曜11:15〜放送 原作 たらさわみち「僕とシッポと神楽坂」 出演 相葉雅紀、広末涼子、趣里 小瀧望、大倉孝二他 脚本 谷口純一 …
「インハンド」放送情報 放送期間 2018年4月〜6月 TBS系にて、毎週 金曜22:00〜放送 原作 朱戸アオ「インハンド」 出演 山下智久、濱田 岳、菜々緒他 脚本 吉田康弘、田辺茂範、福田哲平 演出 平野俊一、岡本 …
滋賀県大津を散歩していた時のこと。 たまたま老舗感漂う立派なお店を見つけました。 お店の名前は鶴里堂、かくりどうと読みます。 なんだかちょっと敷居が高いけど…一歩踏み出してえいっ!とお邪魔してきました。 100年以上の歴 …
『3月のライオン』に登場した和菓子 「3月のライオン」放送情報 放送期間 2017年3月18日(前編)/4月22日(後編)公開 配給 東映 原作 羽海野チカ「3月のライオン」 監督 大友啓史 出演 神木隆之介、有村架純、 …
「逃げるは恥だが役に立つ」放送情報 放送期間 2016年10月〜12月 日本テレビ系にて、毎週水曜22:00〜放送 原作 海野つなみ「逃げるは恥だが役に立つ」 出演 新垣結衣、星野源、大谷亮平、 藤井隆、真野恵里菜他 脚 …
「ちはやふる-結び-」放送情報 放送期間 2018年3月17日 配給 東映 原作 末次由紀『ちはやふる』 監督 小泉徳宏 出演 広瀬すず、野村周平、新田真剣佑 上白石萌音、矢本悠馬他 脚本 小泉徳宏 製作 2018映画「 …