鹿児島の郷土菓子を食べてみよう #鹿児島和菓子旅
鹿児島は驚くほど郷土菓子が多いのを知ってますか。 私も実際住むまでは鹿児島銘菓といえば「かるかん」と思っていました。お土産やさんにもよく売っている白いふわふわしたあのお菓子です。鹿児島の郷土菓子といって思いつくのはこのく …
鹿児島は驚くほど郷土菓子が多いのを知ってますか。 私も実際住むまでは鹿児島銘菓といえば「かるかん」と思っていました。お土産やさんにもよく売っている白いふわふわしたあのお菓子です。鹿児島の郷土菓子といって思いつくのはこのく …
『3月のライオン』に登場した和菓子 「3月のライオン」放送情報 放送期間 2017年3月18日(前編)/4月22日(後編)公開 配給 東映 原作 羽海野チカ「3月のライオン」 監督 大友啓史 出演 神木隆之介、有村架純、 …
鹿児島姶良の和菓子屋さん「あじ福」の商品POPをデザインしました。 鹿児島の郷土菓子である ・かるかん ・木目羹 ・あずき羹 ・よもぎだんご ・あずきだんご ・これがし <課題> 賞味期限を聞かれること、商品 …
こんにちは。 和菓子を愛してやまない私ですが、普段友達と話していると「どこで買っていいかわからない!」「日持ちってどうなの?」「なんとなく高そう」なんて和菓子に対してネガティブなイメージをよく聞きます。 和菓子って気軽に …
こんにちは、せせなおこ(@nao_anko)です。 街にはたくさんのチョコレートが並び、ウキウキしている方も多いのではないでしょうか。そう、2月14日はバレンタインですね。 なかなか気持ちを伝えられていない大切な人に、想 …
こんにちは、せせなおこ(@nao_anko)です。 街にはたくさんのチョコレートが並び、ウキウキしている方も多いのではないでしょうか。そう、2月14日はバレンタインですね。 なかなか気持ちを伝えられていない大切な人に、想 …
長崎にある田中旭栄堂にいきました。こちらはなんと栗饅頭の専門店!そして発祥のお店なんです! 創業は1898年、120年を超える歴史あるお店です。初代がおまんじゅうの中に栗を入れ、さらに栗の形で焼き始めたのが誕生のきっかけ …