ちょこまん(ロイズ/北海道)
北海道のお土産でロイズの「ちょこまん」をもらいました!! ロイズのチョコやポテトチップスは大好きだけど、この「ちょこまん」は知らなかったから嬉しい!! 茶色とゴールドの高級感あるパッケージ。開けるのもったいないな、と感じ …
北海道のお土産でロイズの「ちょこまん」をもらいました!! ロイズのチョコやポテトチップスは大好きだけど、この「ちょこまん」は知らなかったから嬉しい!! 茶色とゴールドの高級感あるパッケージ。開けるのもったいないな、と感じ …
長崎に行ってきました!中華街や佐世保に平戸にはいったものの、長崎駅周辺は本当に久しぶり!お目当ては卓袱料理の締めがぜんざい、ということを知り、その真相を確かめること。 そんなわけで、長崎駅に着いて早速見つけたのがこの&# …
毎回楽しみにしているベビー母恵夢の季節限定フレーバー! 今回は瀬戸内レモン!かわいい爽やかなパッケージに一目惚れして考える間も無く買ってしまいました。 水色と黄色の涼しげで爽やかな色合いのパッケージ! 個包装のパッケージ …
兵庫にあるおせんべい屋さん、亀井堂本家のやわらか焼を食べました。すっごい大きくて、インパクトありすぎ!そのインパクトに負けて見つけた瞬間手に取ってしまいました!さすがに一度には食べられないから、袋がチャック付きなのも嬉し …
久留米にあるとらやさん。 真っ先に目についたおだんごを注文しているときに目に入ってきたのが、この「紫芋上用」でした。 隣には普通の上用饅頭。 上用饅頭は最近のマイブームなので、見つけたら買うようにしているのですが、この紫 …
今から7年前、当時は大学生で東京に住んでいました。 そんな時飛び込んできたのが「八幡まんじゅうがなくなる」というニュース。 隣の街だからいつも食べていたわけではないけれど、福岡によくあるカステラまんじゅうの中では一番お気 …
以前は気になっていて買えなかったお弁当とこの「沖の石」を求めて桃六さんにいきました。(結局行ったら前食べた時に惚れたどら焼き、大福、お団子も買ってしまった) さて、その「沖の石」というお菓子がこちら! そう …
へそのおまんじゅうという変わった名前のおまんじゅうを買いました! このお饅頭を作っているのは北海道・富良野にある「新谷」。 創業は1914年と100年以上続く老舗のお店です。 5~6年前に富良野に行った時にたまたま見つけ …
杉谷本舗でおこしを買った時に一緒に買ったプレミアムチョコレート。 多分今までだったら買わなかったんだけど、ちょっと前に長崎の老舗、松翁軒のチョコレートカステラがあんまりにもおいしくて、他のお店のチョコレートカステラも食べ …