一六タルト 抹茶 (愛媛/一六本舗)

愛媛 一六本舗 「一六タルト 抹茶」 愛媛といえばタルト。タルトの中でも有名なのがこちらの一六本舗ではないでしょうか。 一六タルトは初代松山藩主・松平定行がポルトガル人から教わったものと言われています。 伝わった当時はカ …

5色のあんこが美しい。大阪、菊寿堂の高麗餅

去年お菓子博の時に大阪に行って食べた高麗餅(こうらいもち)。おいしくて、上品で、美しくて。大阪に行ったら絶対にまた食べようと決めていました。 17代続く菊寿堂 今回は念願の本店へ。地下鉄北浜駅から5分ほど歩きます。地図を …

きなこきよめ(愛知/きよめ餅総本家)

愛知 きよめ餅総本家「きなこきよめ」 大好きなきよめ餅のきな粉バージョンを食べました。 柔らかいお餅に入っているのは、とても香ばしいきな粉のあんこ。 通常のこしあんタイプと比べてあんこがしっかりとした印象です。 また、通 …

一六タルト あまおう苺 (愛媛/一六本舗)

愛媛 一六本舗 「一六タルト あまおう苺」 愛媛といえばタルト。タルトの中でも有名なのがこちらの一六本舗ではないでしょうか。 一六タルトは初代松山藩主・松平定行がポルトガル人から教わったものと言われています。 伝わった当 …

坊っちゃん団子(愛媛/一六本舗)

愛媛 一六本舗 「坊っちゃん団子」 坊っちゃん団子は愛媛県松山市の銘菓。 たくさんのメーカーから坊っちゃん団子が販売されており、愛媛を代表するお土産となっています。 夏目漱石が愛媛に赴任していた体験がモチーフとなっている …

つばらつばら抹茶(京都/鶴屋吉信)

衝撃的を受けたお菓子「つばらつばら」の抹茶あじ。生地にもあんこにも濃厚な抹茶が練りこまれています。生地が驚くほどモチモチで、中のあんこはとろとろ。食べている最中間からこぼれ落ちないように気をつけて食べてください。抹茶の苦 …