—
by
青森にある萬榮堂の「鶴子まんじゅう」を食べました。前から気になってはいたものの、青森はなかなか遠いな、と思って…
小樽で巡ったぱんじゅう屋さん。 人気店の一つは閉まっていて残念だったのだけど、賑やかなこちらのお店を発見! ぱ…
福岡 成屋「のぎく饅頭」 かわいいおまんじゅうを見つけました。 一口サイズの白と黒の2色のおまんじゅうが入っ…
京都 中村軒「かつら饅頭」 中村軒の商品は百貨店で買えるものもあるのですが、このかつら饅頭はみたことがなかった…
北海道 網走千秋庵「レモン饅頭」 網走に行きました。 札幌に本店を構える千秋庵と同じ名前のお店だけど、「網走」…
北海道 morimoto 「どら焼きヌーボー」 最強においしいどら焼きを見つけてしましました…!!! ボジョレ…
酒まんじゅうが大好きです。実は大好きなおじいちゃんも大好物だったらしい。遺伝かな、なんて思って少し嬉しくなりま…
大阪 末廣堂「さつま焼」 大阪にもさつま焼があるとは…!!! 以前奈良に行った際食べたさつまやきがとってもおい…
大阪 丸市菓子舗「斗々屋饅頭(ととやまんじゅう)」 大阪堺、千利休の出身地であるこの街で千利休をモチーフにした…
北海道 金作屋「正油まんじゅう」 ここには「ぜんざい最中」というお椀型のもなかにあんこと小豆の入ったちょっと変…
滋賀 近江藤斎「琵琶湖あゆ」 大津に行きました。 大津といえば、そう、琵琶湖。 琵琶湖に関連したお菓子があるか…
東京 TORAYA CAFE 「あんバン」 本当は和菓子じゃないのだけど、和菓子屋さんが作った、あんこの入った…
鹿児島 岡田商店 「加治木まんじゅう」 鹿児島に加治木(かじき)という街があります。 この街の名物、加治木まん…
新宿だからすぐに行けるだろう。 そう思ってついつい先延ばしにしてなかなか行けなかったお店、時屋。 ドラえもんの…
東京 虎ノ門 岡埜栄泉 「茶まん」 豆大福で有名な虎ノ門 岡埜栄泉の本店に行きました。 豆大福や栗まんじゅうは…
Search
Social
Instagram
Youtube
X(Twitter)
Note
© 2025 せせ日和