鹿児島 霧や櫻や 「生かるかん」
鹿児島といえば、そう、かるかん饅頭。
と思っていたのですが、県外の方、特に関西より東の方にはまだまだ知られていないようです。
もっと多くの人にかるかんのおいしさを知ってほしい!
そんな思いで開発されたのがこの生かるかんです。
通常かるかん饅頭は山芋、米粉、お砂糖のシンプルな生地を蒸して作るお饅頭。中にはこしあんが入っています。
そのかるかんをアレンジしてのがこの生かるかん。
どら焼きのように一枚一枚生地を丸く焼きます。
その生地を蒸した後に一枚一枚あんこを挟んでこの半円型が出来上がるのです。
とても手間がかかっていますがとてもしっとりとしていてやみつきになります!
味は3種類。今回紹介したのはノーマルなかるかんでしたが、他にはさくら餡やみかん餡なども爽やかでおいしいです。
鹿児島の郷土菓子はおいしいものがたくさんあるのでもっと多くの人に知ってほしいなと思います!
和菓子情報
種類 | かるかん |
あんこ | こしあん |
サイズ | 普通 |
日持ち | 約10日間 |
価格 | 152円 |
オススメ飲み物 | 煎茶,コーヒー |
店舗情報
店名 | 虎屋/霧や櫻や 本店 |
住所 | 〒899-4343 鹿児島県霧島市国分野口西2−456−1 |
電話 | 0995-46-1117 |
定休日 | |
営業時間 | 9:00~20:00 |
最寄駅 | JR 隼人駅 |
HP | https://www.kokubutoraya.com/ |
その他取扱店 | アミュプラザ鹿児島店、イオン鹿児島店 イオン姶良店、えきマチ1丁目店 |