
東京 高木屋老舗「草団子」
時々無性に食べたくなる草団子。
小さい時に親戚から送られていて、たまに食べれるのが本当に嬉しかった思い出があります。
柴又まで行くのはなかなか遠い…
と思っていた時に今回見つけたのは新宿伊勢丹。
手軽に買えて嬉しいですね。

この美しさ、思わず部屋の間取りに見えてしまいました。
2LDKくらいかなぁ、こんなお部屋があったら住みたい…
なんてバカなことを考えながら写真を撮る私。
よもぎ餅のなんとかわいいことでしょう…

可愛く撮るコツは小さめのお皿にお団子を3つ、その中心部分にたっぷりのあんこをのせること!
ちょこんとのった感じがたまらない!!
写真は黒文字をのせてますが、お箸の方が食べやすいのでおすすめはお箸です。
濃厚なよもぎとモチモチの食感。うーん、これこれ!たまらない!!!!!
あんこは甘すぎず、だけど濃厚で、ついついあんこだけで食べちゃいます。
箱で買うとなんだかお弁当みたいでウキウキしてしまいます。
本店では草団子、みたらし団子、磯おとめというのり団子の3本セットや、あんみつ、くずもちなどいろんな甘味を楽しむことができます。
メニューを見てると柴又まで行きたくなってきたなぁ…。
和菓子情報
| 種類 | 団子 |
| あんこ | つぶあん |
| サイズ | |
| 日持ち | 当日 |
| 価格 | 12粒 700円 |
| オススメ飲み物 | 煎茶,コーヒー,抹茶 |
店舗情報
| 店名 | 高木屋老舗 |
| 住所 | 〒125-0052 東京都葛飾区柴又7丁目7−4 |
| 電話 | 03-3657-3136 |
| 定休日 | |
| 営業時間 | 7:00~17:30 |
| 最寄駅 | 京成 柴又駅 |
| HP | http://www.takagiya.co.jp/commodity.html |
| その他取扱店 | 新宿伊勢丹 |
