麩饅頭(亀屋延永/福岡)

Fumanjyu01

福岡 亀屋延永「麩饅頭」

笹の葉に包まれた麩饅頭を見ると、「今年も夏がやってきたなぁ」としみじみしてしまいます。

いつかこの包み方を覚えたい!と思って慎重に開けるものの、結局どうなっているかの謎は解けないまま食べちゃうんだよな。

初めて麩饅頭を食べた時はその食感に衝撃を受けた気がします。

実は小麦粉からできているとか、グルテンって何者だ!?とか。

さて、笹をパカっと開けるとよもぎを練り込んだ緑色の麩饅頭が顔を出します。

Fumanjyu02

笹がこうやって全て開かれてしまうと

「もう後戻りはできないな…」

なんてちょっと切ない気分になるのは私だけでしょうか…。

Fumanjyu03

そんなことを思いつつ、ここまできたならおいしく食べよう!

と意外とすんなり気持ちは切り替えられるのだけど。

というか、麩饅頭はほんとに乾くのが早いので笹を開けたら秒で食べるのがおすすめです。

Fumanjyu04

撮影なので半分に切ったけど、ほんとはそのままかぶりつくのがおすすめ、絶対に!

手で持つとなんともいえない”もふっ”とした感じがたまらないよね、ずっと触ってたい感触です。

そして、中はこしあんでした!

とろっとろでもはや飲み物〜!!

そういえば、つぶあんの麩饅頭って出会ったことない気がするな。

もふもふ生地にはこしあんの方が相性良い気もするけど、つぶあんにも出会ってみたいですね。

和菓子情報

 種類 まんじゅう
あんこ こしあん
サイズ 6cm
日持ち 当日
価格 140円
オススメ飲み物 煎茶,コーヒー,抹茶

店舗情報

店名 亀屋延永 飯塚店
住所 〒820-0071 福岡県飯塚市 忠隈77−34
電話 0948-25-6771
定休日 第3木曜日
営業時間 9:00~19:00
最寄駅 JR 飯塚駅
HP https://www.kameya-nobunaga.com/
その他取扱店 伊田駅前店