ハスカップどら焼き(北海道/きよし製菓)

北海道 きよし製菓「ハスカップどら焼き」 もともと、Google Mapには「喜代司製菓」と表示されていて、なんと読むんだろう?と気になりつつも、どら焼き専門店のようで、正直行こうかどうかは迷っていたお店でした。 お店の …

とうきび香(北海道/ケーキの店ボーダ )

北海道 ケーキの店ボーダ 「とうきび香」 道の駅深川でおもしろいもなかを発見しました! 今回の北海道旅行の中で一番驚かされたもなかです。 とうきび香というもなかのパッケージには驚いたようなとうもろこしのキャラクター! と …

お山のちびっ子(北海道/いよだ菓子店)

北海道 いよだ菓子店「お山のちびっ子」 くまさんの形のかわいいもなかを発見ー! ストレートに「くまさんもなか」ではなく「お山のちびっ子」ってつけるのがいいよね、ネーミングセンス最高。 と思いきや、袋には「お山のちびっ子」 …

どら焼き さつま芋(鹿児島/あん楽)

鹿児島 あん楽「どら焼き さつま芋」 鹿児島らしいさつまいもあんのどら焼きを発見! あん楽さんのどら焼きは前にも食べたことがあったのですが、めちゃくちゃおいしくて見つけたらいつも買っちゃう… というのも、製餡所があって、 …

揚げまんじゅう 桜(東京/御門屋)

東京 御門屋 「揚げまんじゅう 桜」 揚げまんじゅうを食べました。 気にはなっていたものの、今まで食べたことがなく、初めて購入! 桜の可愛いピンクにそそられ、買ってみました。 揚げまんじゅうは蒸し饅頭を独自の製法で揚げて …

栗かのこどら焼き(長野/小布施堂)

長野 小布施堂 「栗かのこ」 長野に行った時に買ったどら焼き。 長野といえば栗!ということで、栗の和菓子を中心とした和菓子屋さんがたくさんあります。 今回紹介する小布施堂も栗の和菓子といえば必ずといっていいほど名前が出て …

もみじ饅頭 栗きんとん(広島/藤い屋)

広島 藤い屋 「もみじ饅頭 栗きんとん」 初めてもみじ饅頭の栗きんとんを食べました。 どうやら期間限定らしくて、初めてお目にかかりました。 新宿高島屋の全国銘菓で見つけて久しぶりのもみじ饅頭にテンションが上がり、さらに栗 …

うなぎいもどら焼(静岡/たこ満)

静岡 たこ満 「うなぎいもどら焼」 静岡に行ったら必ず買うのがこのうなぎいもシリーズ。 今回は駅ナカのキヨスクでどら焼きだけ見つけて購入しました。 他にもかりんとうや生クリーム大福、その他洋菓子のシュークリームやラスクな …