塩まんじゅう(大分/待鳥松月堂)

またおいしいまんじゅうを見つけてしまった…!大分の日田でそばまんじゅう巡りをしていたはずなのに、違うお饅頭に惹かれてしまいました。その名も塩まんじゅう。甘いの?甘くないの?とドキドキする名前。

種類は2種類あって、どっちにしようかめちゃくちゃ悩んだ挙句、悩みきれなくって2つかいました。優柔不断!だけど、結局両方買ってほんとによかった!と思えるくらいにおいしかったので紹介します◎

まずは白!おまんじゅうは5cmととても食べやすいサイズ!持った時のずっしり感に期待が膨らみます…!

ふわふわの生地を切ると出てきたのは、薄い色をしたあんこ!恐る恐る食べてみます…

んー!!!生地がしっとりしていておいしいー!!!あんこにたどり着く前に生地がどストライクのふわふわしっとり厚めタイプで即惚れました。そして、さらに食べ進めて、きになるあんこ。あんこはとてもさっぱりとした塩餡。

全く甘くないわけではありません、かといってしょっぱいとかではなく、さっぱりとあっさりしたあんこ、という感じ。これ夏に食べるのめちゃくちゃオススメです。(おまんじゅうって夏には重たくてあんまり食べるきしないのでさっぱり食べられて嬉しい)

さてお次は気になるみどりにいってみましょう!

こちらも半分に切ると、中から出てきたのはつぶあん!どうやら白のおまんじゅうと同じあんこのようです。一口口に入れると濃厚なヨモギの香りが口いっぱいに広がります!!!ちょっとこの濃厚さは想定外だったのでみどりにも即惚れました。

こちらのおまんじゅうも白同様ふわふわしっとりの生地。あー、この生地に包まれたいいいいいい!

と言いながら食べてました。おいしかった!帰りがけに寄った小鹿田焼で見つけたモダンなお皿に盛り付けて、コーヒーと一緒に楽しみました!これほんとに近くに住んでたら毎日買い続けるレベルでおいしかったな。ここまで惚れこむほどおいしいおまんじゅうは久しぶりだったので、嬉しくなったおまんじゅうでした。

和菓子情報

 種類 まんじゅう
あんこ つぶあん
サイズ 5cm
日持ち 2~3日
価格 1個129円
オススメ飲み物 煎茶,コーヒー,抹茶,牛乳

店舗情報

店名 待鳥松月堂本店
住所 〒877-0005 大分県日田市豆田町10−23
電話 0973-22-2319
定休日 不定休
営業時間 9:00~17:00
最寄駅 JR 日田駅
HP https://www.kasien.jp/s_intro/detail_w/matidori.html
その他取扱店

Search