
大阪 廣井堂「笑わず餅」
大阪で和菓子巡りをしています。
地図で見つけた廣井堂さんは明るい感じで入りやすいお店。
だけど実は創業140年を迎える老舗なんだそう。
涼しげな店内にはガラスケースの中に夏らしい冷たいお菓子が並びます。
その中で気になったのが、今回紹介する「笑わず餅」です。
一体どんなお菓子!?!?

笑わず餅は6月16日の和菓子の日に由来するお菓子。
初めて聞いたんですが、この和菓子の日には「笑わずに食べる」という習慣があったんだそう。
そのまま名前に名付けられ、笑わず餅が出来上がったんだとか。
大きいパックと食べやすいカップの二種類。
今回は食べやすいカップサイズを購入しました。
夏は保冷剤もつけてもらえるので帰るまでも安心!

プルップルでつるんともっちり。
わらび餅のようなくず餅のような食感です。
喉越しも良くてこれなら食欲のない暑い毎日にもぴったり。
底の方に大きな小豆が入っています。
しっかり冷やして食べるのがオススメ。
おいしい和菓子と共に暑さを乗り切りましょう!
和菓子情報
| 種類 | わらび餅 |
| あんこ | あずきのみ |
| サイズ | |
| 日持ち | 要冷蔵で7日間 |
| 価格 | 280円(税込) |
| オススメ飲み物 | 冷茶,コーヒー,抹茶 |
店舗情報
| 店名 | 廣井堂 |
| 住所 | 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目17−8 |
| 電話 | 06-6531-1610 |
| 定休日 | 日曜・祝日 |
| 営業時間 | 8:30~19:00 |
| 最寄駅 | 長堀鶴見緑地線 西大橋駅 |
| HP | |
| その他取扱店 |
