
鹿児島 梅木商店 「からいも餅」
鹿児島に住んで初めて知った「いももち」というお菓子。
言われてみればその通りなのですが、初めてみたときは結構衝撃でした。
なんとも言えない優しい味わいにほっこりするお菓子です。

茹でるまたは蒸したサツマイモをお餅と一緒に搗きます。
秋に収穫された芋を一旦寝かせ、ちょうどおいしくなるお正月にお餅と一緒に搗くのが鹿児島のいももちの食べ方。
今ではスーパーに並んでいたりと年中気軽に食べることができます。
もともとは家庭で作るおやつなので、家庭によっていも:餅の割合が違って味わいは様々。
今回食べたものはいもと餅を一緒についたものにきな粉がかかっていましたが、この中にいもあんを入れたり、はたまた小豆を入れたりと、家庭によっていろんなバリエーションがあります。
まだまだ知らない郷土の文化にとても魅力を感じるきっかけとなったお菓子の一つです。
和菓子情報
| 種類 | 餅 |
| あんこ | ー |
| サイズ | 2個入り |
| 日持ち | 2日 |
| 価格 | 162円 |
| オススメ飲み物 | 煎茶,コーヒー |
| HP | ー |
店舗情報
| 店名 | 梅木商店 |
| 住所 | 鹿児島県南九州市川辺町平山6794番地 |
| 電話 | 0993-56-0126 |
| 定休日 | |
| 営業時間 | |
| 最寄駅 | |
| HP | http://umekiya.jp/ |
| その他取扱店 | 道の駅川辺やすらぎの郷 |
他にもあるよ!梅木商店の和菓子
http://sesebiyori.com/2019/04/25/umekishoten-karaimoanko/
