お多福餅(お多福餅本舗/福岡)

Otafuku01 900x600

福岡 お多福餅本舗「お多福餅」

店名にもなっている、おそらくお店のメイン商品であろう、お多福餅をかいました。

5つ入りの袋はちょっとした手土産にもぴったりなラッピング。かわいい。

お多福餅は白とピンクの2種類。

お多福餅(白)

まずは白のお多福餅から。

サイズは4.3cmと2~3口サイズの食べやすい大きさ。

一つずつおたふくのついたかわいい袋に入っています。

Otafuku02 900x600

賞味期限は表示されてなかったけれど、なるべく早い方が良さそう。

だけど、この季節だと2〜3日はもちそうな感じ。

速攻硬くなる!という感じではなかったです。

Otafuku04 900x600

白いお餅の中にはつぶあんが入っています。

水分たっぷりでトロンとした感じ。

HPによると、北海道の小豆なんだそう。

小さいお餅ながらも、しっかりとした小豆の風味を感じることができます。

Otafuku05 900x600

お餅の食感は想像通りのモチモチ。

お店の説明には小さな大福、と書かれてたけど、小さなお餅の方がきっと伝わる。気がする。

Otafuku06 900x600

中身の粒あんを見て欲しかったので今回は切ったけれど、サイズもサイズなので、思い切りかぶりついて欲しい。

なんなら一口でパクリといくのもおすすめ。喉にだけはつまらせないでね。

お多福餅(ピンク)

続いて、ピンクのご紹介。

Otafuku03 900x600

白とサイズは同じ。ピンクはよりかわいらしく見えますね。

Otafuku07 900x600

紅白揃うとなんだか縁起がいいものみたいで気分も上がる。

Otafuku08 900x600

ピンクの中身はこしあんです。

トロッとなめらかですーっと口溶けのいいあんこです。

Otafuku09 900x600

贈り物用の箱入りもできるようなので、かわいいプレゼントとしてぴったり。

常備して仕事中にもちもちしながら食べたいなぁなんて思った次第です。

和菓子情報

 種類 お餅
あんこ つぶあん、こしあん
サイズ 4.3cm
日持ち 2日程度
価格 432円
オススメ飲み物 煎茶,コーヒー,抹茶

店舗情報

店名 お多福餅本舗
住所 〒802-0074 福岡県北九州市小倉北区白銀2丁目3−13
電話 093-931-7917
定休日 不定休
営業時間 店舗営業:7:30~18:00
喫茶営業:12:00~17:30
最寄駅 北九州モノレール 香春口三萩野駅
HP http://www.otafukumochi.jp/
その他取扱店