弓月(奈良/萬々堂通則)

餢飳饅頭(ぶどまんじゅう)が有名な、奈良の萬々堂通則に行きました。

餢飳饅頭(奈良/萬々堂通則)

以前行ったことがあったんですが、餢飳饅頭以外のお菓子を食べ損ねていたので今回は色々買いました。今回紹介するのは弓月(ゆづき)というお菓子。万葉集にうたわれている三輪の弓月ヶ嶽のなだらかなイメージをモチーフに作られたお菓子です。

焼き印の鹿がとても可愛い!!皮の生地は薄いどら焼きのようなイメージ。ですが、ふわふわというよりはしっかりした生地感でした。中にはしっとりしたこしあんがこれでもか!というほどたっぷり入っています。生地に生姜が練りこまれていて、爽やかにあっさりと食べることができました。とても優しい味わいなのでまろやかなカフェオレと合わせてもおいしそうです。

和菓子情報

 種類 焼き菓子
あんこ こしあん
サイズ 長さ7cmくらい
日持ち 3日
価格 160円(税抜)
オススメ飲み物 煎茶,カフェオレ
HP https://www.manmando.co.jp/

Search