
岡山 ひらい 「調布」
原型は租庸調として布を納めていたという故事にあやかり作られた岡山銘菓。
カステラ生地に求肥が包んであります。
カステラからはみ出るほど大きな求肥。
実はこの形が変形して鮎になったんだそう。
薄めのカステラ生地と弾力のある大きな求肥。
大福みたいにお餅で包んだものはあるけど、こんなに大きなお餅が中に入っている和菓子は全国的にもなかなかないんじゃないでしょうか。
お餅好きにはたまらないお菓子…!
岡山銘菓というだけあって、いろんなお店から出ていて、駅やお土産売り場でもよく見かけます。
食べ比べしたい…!
岡山は行くたびに知らない銘菓に出会える素敵な街です◎
和菓子情報
| 種類 | 調布 |
| あんこ | ー |
| サイズ | 6cm |
| 日持ち | |
| 価格 | 108円 |
| オススメ飲み物 | 煎茶,コーヒー,抹茶 |
| HP | http://www.ryoukanan.jp/ |
