—
by
七條甘春堂さんの上生菓子をお取り寄せしました。去年に引き続き、今年も紅葉を見に行けなかったので、このお菓子を見…
京都の大好きな和菓子屋さん、仙太郎でお取り寄せ。東京だとデパートに入っているお店もあって比較的買いやすいけど、…
大好きなあもが50周年を迎え、こしあんが登場した!というのを見つけ、早速買いに行ってきました。 あもは滋賀のお…
吉原殿中(よしわらでんちゅう)というお菓子をお取り寄せしました!佐賀の松原おこしを調べていた時のこと「これは埼…
東京に住んでいた時は頻繁に買ってたたねやも福岡に戻ってきてからはなかなか買えなくなりました…百貨店だったら全国…
ずっと食べたかった山田饅頭本舗にやっといけました!この辺出身の友達におすすめされてたんだけど、福岡県内とはいえ…
旅行に行けないからこそ食べたいものは迷わずお取り寄せしています。ありがとう!お取り寄せ!そんなわけで、今回取り…
栗の季節がやってきました!秋です。 本当は栗の甘露煮よりも栗きんとんや栗のおはぎなど、栗がペースト状になったも…
大好きな文具・雑貨メーカ「ハイタイド」が作った和菓子があると知って、なかなか食べられなかったけどようやくゲット…
5月下旬まで食べることができる、たねやのよもぎシリーズ。 焼き餅とおまんじゅうがあって、今回はお饅頭を食べまし…
いちご大福で有名な香川県のたからのお菓子をお取り寄せしました。 毎月和菓子を紹介している「おいしいマルシェ」で…
ずっと気になっていた、錦糸町にある白樺の錦どらと猫の形のたらふくもなかをお取り寄せしました。 包装紙がそれはも…
浅草・梅園のオンラインショップで小倉白玉を買いました!東京のお店のお菓子がこうしてお取り寄せできるのは本当に嬉…
東京にある各県のアンテナショップがとても好きです。 各県によってすごい特色が違っておもしろいし、なかなか他では…
杉谷本舗さんのおこしをお取り寄せしたので、一緒にどら焼きも買いました。 この「福豆どら」があんまりにもおいしそ…
Search
Social
Instagram
Youtube
X(Twitter)
© 2025 せせ日和