
五勝手屋本舗の「あずき羊羹」を食べました。
五勝手屋本保の名物、五勝手屋羊羹は金時豆からできているのですが、この季節だけ限定であずき羊羹が登場します。
というのも、小豆の薄紫がパッケージに描かれている”紫陽花”を連想させるため、初夏から夏にかけてのこの季節に販売されるそうです。
もともと紫陽花が好きなのに加え、このエピソードがとても素敵で、紫陽花の季節がもっと好きになりました。

通常の五勝手屋羊羹と同じように筒に入っていて、糸で切っていただきます!
https://sesebiyori.com/2021/10/08/gokatteyayoukan/

普通の五勝手屋羊羹み大好きなのですが、どちらかというと”あっさり”とした印象。
しかし!このあずき羊羹は”ずっしり””がっつり”とあずき感を感じられて、あんこ好きにはたまらない!!
あまりのおいしさについつい一本ぺろっと食べてしまいました…!!
五勝手屋羊羹とぜひ食べ比べてみてください。
和菓子情報
| 種類 | 羊羹 |
| あんこ | あずき |
| サイズ | 103g |
| 日持ち | 90日 |
| 価格 | 1本 378円(税込) |
| オススメ飲み物 | 煎茶,コーヒー,抹茶 |
店舗情報
| 店名 | 五勝手屋本舗 |
| 住所 | 〒043-0043 北海道檜山郡江差町本町38 |
| 電話 | 0139-52-0022 |
| 定休日 | |
| 営業時間 | 8:00~18:30 |
| 最寄駅 | |
| HP | http://www.gokatteya.co.jp/index.html |
| その他取扱店 |
