鹿児島の郷土菓子を食べてみよう #鹿児島和菓子旅

鹿児島は驚くほど郷土菓子が多いのを知ってますか。 私も実際住むまでは鹿児島銘菓といえば「かるかん」と思っていました。お土産やさんにもよく売っている白いふわふわしたあのお菓子です。鹿児島の郷土菓子といって思いつくのはこのく …

かすたどん(蒸気屋/鹿児島)

なんだかすっごくファンが多い、かすたどん。おいしいもんね!私も大好きです。鹿児島では軽い敬意を表す時に「どん」を使います。カスタードとこの「どん」が組み合わさって、しかも覚えやすい。ナイスなネーミングですね。 さぁ、この …

かるかん饅頭(蒸気屋/鹿児島)

鹿児島といえばかるかん饅頭!山芋で作られるもふっとした食感と香りはなかなか他ではみられないお饅頭です。高級な気分の時は明石屋、手軽にちょっとかるかん食べたいな、みたいな気分の時は蒸気屋を利用しています。なんといっても10 …

どら焼き さつま芋(あん楽/鹿児島)

鹿児島 あん楽「どら焼き さつま芋」 鹿児島らしいさつまいもあんのどら焼きを発見! あん楽さんのどら焼きは前にも食べたことがあったのですが、めちゃくちゃおいしくて見つけたらいつも買っちゃう… というのも、製餡所があって、 …

から芋あんこ餅(梅木商店/鹿児島)

鹿児島 梅木商店「から芋あんこ餅」 以前食べたからいももちのあんこいりを食べました。 梅木商店のお菓子は優しくてホッとするので大好きです。 いももちは鹿児島の郷土菓子で、さつまいもとお餅を混ぜて、きな粉をかけて食べるおや …