韓国に行く時には絶対にここに行こうと決めていたカフェ、赤糖。
羊羹は大好きな私だけど、日本の羊羹の形ってどうもかわいくないよな…とずっと思っていました。羊羹の中を美しく見せるタイプではなく、形を変えるだけで、羊羹ってもっとかわいいのではないか、と。
そんな時に見つけたのがこのお店の羊羹。
キューブ型の羊羹、色々な色が並べられ、まさに理想の見た目でした。理想の形をまさか海外のお店で見つけるなんて…!
伝統に縛られない自由さを感じ、韓国に行く時には絶対にここに行こう!!と決意。
そんなわけで、初めて行った韓国で訪れた赤糖。ビルの一階にあるのですが、外観からとてもスタイリッシュ。
中に入ると、ガラスケースにメニューが並べられ、店内には庭園のような雰囲気が漂います。
注文したのはもなかと羊羹、そして小豆ラテと抹茶ラテ。伝統的なお皿に乗ってやってきました!!!
マット感とサイズがとてもかわいいのでお皿も購入して帰りました。
もなかにはアイスとあんこが挟んであります。
あんこは挟んであるというよりも、チョコモナカジャンボのもなか部分にチョコがコーティングしてあるような、そんな感じ?
甘すぎず、あんこは脇役って感じです。こんなあんこの使い方初めて。
インスタで見た羊羹はずっしりとしていて、眺めるだけでかわいいです。
ちなみに羊羹はすごい種類があってびっくり!
・栗
・抹茶
・ヘーゼルナッツ
・ミルクティ
・チョコレート
・りんご
・ラズベリー
・オレンジ
・ピスタチオ
日本でもなかなかこれだけの羊羹が一つのお店で揃ってるところってないですよね。
それと、小豆ラテがものすごくおいしくて、この次ソウルに行った時も今度はホットで頼みました。
個人的にはホットの方がミルクがふわふわでより好みでした。
明洞からも近いので、お買い物の休憩とかにちょうど良さそう。
ソウルに行った時には何度でも行きたいお店です。
店舗情報
店名 | 赤糖 |
住所 | 29 Eulji-ro, Jung District, Seoul, 韓国 |
電話 | |
定休日 | |
営業時間 | 10:00〜21:30 |
最寄駅 | 乙支路入口駅 |
https://www.instagram.com/euljiro.jeokdang |