
ぬれどら夏バージョン!大好きな梅月堂のぬれどらは季節によっていろんな味が登場します!
春はさくら、秋は栗。夏バージョンは去年「今開発中なんです!」と聞いていたので今年完成したのがとても嬉しいです。
そんな夏バージョンは「白茶々」と名付けられた抹茶の香り漂うどら焼き。抹茶が練りこまれた皮生地、そして抹茶をまとったホワイトチョコレートがあんこの上にのっています。
鹿児島といえばお茶の産地。霧島という場所でとれる有機抹茶でコクのある味わいを楽しむことができます。

半分にわると鮮やかな緑がお出迎え。皮に抹茶が入っているので、焼き加減を見極めるのが難しいんだそう。
賞味期限に近づくほどしっとり感の増すぬれどらの最大の魅力はもちろんこの白茶々でも楽しめます。抹茶のほろ苦さとホワイトチョコレートの甘さがいい塩梅。
アイスコーヒーと合わせていただきたい夏にぴったりのどら焼きです!
和菓子情報
| 種類 | どら焼き |
| あんこ | つぶあん |
| サイズ | 約6cm |
| 日持ち | 約10日間 |
| 価格 | 324円(税込) |
| オススメ飲み物 | アイスコーヒー |
| HP | http://yunomoto-baigetsudou.com/ |
店舗情報
| 店名 | 湯之元せんべい 梅月堂 |
| 住所 | 〒899-2201 鹿児島県日置市東市来町湯田3320 |
| 電話 | 099-274-2421 |
| 定休日 | 日曜日 |
| 営業時間 | 10:00~16:00 |
| 最寄駅 | JR 湯之元駅 |
| HP | http://yunomoto-baigetsudou.com/ |
| その他取扱店 | http://yunomoto-baigetsudou.com/wp-content/uploads/2018/06/4fcfa9733fb45e443311757e7856f958.pdf |
溢れるラムドラ愛を書いた記事がこちら。
ラムドラを作る梅月堂さんにお邪魔した記事です。
